お知らせ
今シーズンの営業は終了しました。ご利用くださいました方々、ありがとうございました。
来年のご予約は、2020年3月1日より承る予定です。
Travel Value様の『尾瀬旅行記』にて温泉小屋をご紹介いただきました。
尾瀬旅行記

鳩待峠から整備された山道を45分下り、尾瀬の大湿原を3時間半のんびり縦断、歩いてたどりつく、別天地のカジュアルな温泉宿です。
温泉は赤みがかかった硫酸塩泉で、この赤田代地区は尾瀬では唯一の温泉地として親しまれています。毎日湯払い清掃、24℃の源泉を加熱しております。
10キロ四方に車道が無く、電気は燃料を空輸で運び発電機を回しています、物資は月1回のヘリ空輸と週2回の歩荷でまかないます。
便利な文明から隔絶された手付かずの大自然の真っ只中にあり、山小屋以外に一切の人工物が無い素晴らしい立地です。
初めての方は鳩待峠からをお勧めします。
温泉は赤みがかかった硫酸塩泉で、この赤田代地区は尾瀬では唯一の温泉地として親しまれています。毎日湯払い清掃、24℃の源泉を加熱しております。
10キロ四方に車道が無く、電気は燃料を空輸で運び発電機を回しています、物資は月1回のヘリ空輸と週2回の歩荷でまかないます。
便利な文明から隔絶された手付かずの大自然の真っ只中にあり、山小屋以外に一切の人工物が無い素晴らしい立地です。
初めての方は鳩待峠からをお勧めします。


料金
2019シーズンより料金を改定しました。料金は全て税別です。お一人様の一泊二食の料金です。清潔で新しいシーツ付き。本館にはオリジナルタオルも付いています。
2〜3名 利用 |
4名 利用 |
5〜6名 利用 |
|
---|---|---|---|
別館 (6〜8畳) |
¥8,000 | ¥7,500 | ¥7,500 |
本館・裏側 (6畳) |
¥9,000 | ー | ー |
本館・湿原側 (6畳) |
¥10,000 | ¥9,500 | ー |
- 夕食は手作りカレー、朝食は手作り和定食です。(素泊まりはやっておりません)
- おにぎり弁当 800円。
- 1,500円追加で夕食を和牛サーロイン(120g)牛すきプランに変更できます。
- 3,000円追加で夕食を和牛フィレ(180g)ステーキプランに変更できます。
- 牛すき、ステーキプランは平日限定、要事前予約。各10食程度になります。
- 混雑時相部屋の場合は別館7,500円です。
- お一人様での個室利用は別館10,000円です。(相部屋は混雑時のみ)
- 小学生は1,000円引き。
幼児(2歳〜6歳)は2,000円引きとなります。
本館・客室

別館・客室

ご予約
お電話にてご予約を承っております。
受付時間 8:00〜19:00
2019営業日 5/18(土)〜8/24(土)・9/14(土)〜10/19(土)
受付時間 8:00〜19:00
2019営業日 5/18(土)〜8/24(土)・9/14(土)〜10/19(土)
080-6601-3394

日帰り利用
自然の中のお洒落なテラスカフェ『SEASONS』。ウッディなインドアカフェ『FOREST』が併設されています。料金は税込みで場所代が含まれています。
ドリンクメニュー
マンデリンコーヒー | ¥500 |
---|---|
アールグレイ ダージリンサーバー入 | ¥600 |
生ビール | ¥800 |
ハイボール | ¥700 |
カクテル各種 ジン・カシス・カンパリ・ウィスキー |
¥800 |
ワイン、焼酎、日本酒あります。 |


フードニュー
ピザ | ¥800 |
---|---|
タイカレー | ¥1,000 |
パンケーキ | ¥700 |
ケーキ各種 | ¥600 |
アイスクリーム | ¥600 |

アクセス
行 鳩待峠より徒歩4時間
帰 鳩待峠まで徒歩4時間半
*尾瀬は車の入ることができない山岳エリアです。登山靴を履きレインウェアは必ずお持ちください。
